Academy-OB Choral Diary(練習日記)

[HOMEへ戻る] [TOPへ戻る] [日記を書く] [一覧表示]

各パート順に、団員が持ち回りで書いています。
テキストのみ書き込み    画像アップロード有り
2015 年 11 月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
- - - - -

2015 年 10 月
- - - - 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

2015年11月7日

記事の編集
今日は北條先生にずっとお付き合い頂きました♪
まずは発声練習で、ほっぺたを手で押さえて口を前に突き出して立体的な口を作って、息をみぞおちから頭のてっぺんまで流す練習。
母音が変わっても、口の形や息の流れが同じになるように。自分で息の流れている場所を見ること。
日本人は普段使わない筋肉ですが、手で押さえない状態でも立体的な口の形をどのくらいの時間キープできるか?
テレビ見ながらでもいいので、是非是非やってみて下さい!
私もこれ個人的に課題なのですが、筋トレですから、最初は口プルプルしますが、口の筋肉に染み込ませるように頑張りましょう!

それから、同じくほっぺたを押さえて立体的な口を作りながら、マーラーの2曲目の歌詞を読みました。
どの母音でも立体的な口で、同じように息を流し続けること。
子音も息を流し続けること。
特にnやmで飲み込まないで、息を流し続けること。
アルトは合宿でも同じ練習やりますよ!
音つけると、まだまだですね…

イエイロ サンクトゥス
まだまだ音取り段階ですが、母音変わったり音域高かったり低かったりで、口の形変わったりみんないろいろやり過ぎ!
だからハモらない!
もっとシンプルに、立体的な口をキープしたまま同じ所に息を流して行けばハモ
ります、とのこと。
これも音取り段階から身体に染み込ませないと!

曲の注意、いろいろありましたが少しだけ。
マーラー2曲目
4小節目とか6小節目の頭のように、ベースが入ってくる所に重心がくる。ここで和音がぶぉーんと鳴るように。
12小節目morgenの後、13小節目geltの後で切れます。その後16小節目まで切れません。
1曲目で絶望して、2曲目は明るい気持ちで始まりますが、115小節目で現実に戻ります。neinの2つのnをしっかり。117小節目のdasの音を低めに、呪われたように。
124小節目から気持ちよく歌いたいフレーズですが、残酷にテンポプリモ、ritナシです!

マーラー、奥が深い!
以上、ALTOこめでした!




Diary V2.02 [CGIダウンロード]