法政大学アカデミーOB合唱団のページへ
ようこそ!


スマホで見る方は右上のマークをタップすればメニューが表示されます。


OB合唱団『公開練習』のお知らせ

12月16日(土)13時〜17時   YCC代々木八幡コミュニティーセンター 2階ホール
住所:東京都渋谷区代々木5-1-15  TEL:03-3466-3239
※代々木八幡/代々木公園駅徒歩6分   https://bit.ly/3Frp5hv

練習曲『Spirituals』
♪Swing Low, Sweet Chariot
♪Sometimes I Feel Like a Motherless Child
♪Deep River
♪Nobody Knows de Trouble I've Seen
♪Battle of Jericho

※楽譜はこちらで用意します。

OBの方ならどなたでも参加できます。勿論見学だけでも可能です。 ご来場のOBには、特製2色ボールペン+シャープペン(福永陽一郎先生イラスト入り)進呈。 また、ご家族や知人をお連れ頂いても構いません。

参加ご希望の方はできるだけ事前にメールにてご連絡下さい。 ・連絡先 academy.obogchorus@gmail.com

なお、直前で内容が変更になることがありますので、ご来場の際は当ページをご確認の上お越し下さい。


委員長ご挨拶

私達は、母校法政大学アカデミー合唱団に所属していたOB・OGのメンバーで構成されており、法政大学アカデミー合唱団OB会の活動の一環として、合唱音楽を通して、演奏活動等を行っています。

継続して活動する団体としては、(1991年に活動を開始して以降)1996年に第1回演奏会を開催し、これまでに11回と回を重ねてきました。 私たちは今「人にやさしい合唱団」「人の声が聴ける活動」「継続することが向上に繋がり喜びとなる活動」の3つの活動方針に沿い『周りの歌声に耳を傾け、気遣いながら、ハーモニーを作ることに喜びを感じ、そして継続』して行こうと思っています。

2024年は長岡フェニックス合唱団に参加し東京フィルハーモニー交響楽団とオペラ合唱曲を共演、現役生のアーリーサマーコンサートへの出演、そして来年秋には第12回の演奏会も控えており、今後も様々な演奏活動を継続して行ってまいります。

2023.10.1
尾崎 徹

運営委員会

運営委員長 兼 団内指揮者 尾崎 徹(19期)
団内副指揮者 伊藤泰志(25期)
ソプラノ・パートリーダー 工藤由利(29期)
アルト・パートリーダー 米村久美子(25期)
テナー・パートリーダー 伊藤泰志(25期)
テナー・サブパートリーダー 後藤芳信(28期)
ベース・パートリーダー 稲田哲也(24期)
チーフマネージャー 稲田哲也(24期)
マネージャー 金竹俊夫(18期)
  後藤芳信(28期)
ライブラリアン 関 由紀子(13期)
ソプラノ・パートマネージャー 高橋京子(22期)
アルト・パートマネージャー 伊藤晶子(25期)
テナー・パートマネージャー 吉江 章(16期)
ベース・パートマネージャー 田中 透(22期)
会 計 関 由紀子(13期)
小池宏美(22期)
   

団員募集

OB合唱団では常に団員の募集をしています。 法政大学アカデミー合唱団のOB・OGの方ならどなたでも歓迎です。
先ずは練習会場に遊びに来てください。 メールの連絡先はこちら    Webからの申し込みはこちら



ページのTopへ